名称未設定-4-2
  • 無料相談する
      < 前のページ 次のページ >
      名称未設定-4-2
      • 運営元
      • privacy policy
      • KORECに関して

      Bwell information

      texttexttexttexttexttexttext
      texttexttexttexttexttexttexttexttext

      伝えたいことが伝わる!エントリーシートにおいて大事なポイント4つを紹介!

      伝えたいことが伝わる!エントリーシートにおいて大事なポイント4つを紹介!

      Bwell事務局
      Posted by Bwell事務局 on 2021/03/08 13:10:46

      就職活動においてエントリーシート(ES)は最初の関門と言っても過言ではありません。

      ここを突破することで、次の選考に進み、あなたの良さを知ってもらえるキッカケとなり、

      内定を得ることができます。

       

      しかし、いざESを書くにあたって、

      「何をどのように書けばいいのかわからない」と悩む人は多いようです。

       

      この記事では、普段から大学生の就活支援サービスをおこなう、

      弊社ビーウェルのキャリアコンサルタントの視点で、

      どのように書けば、伝えたいことが伝わるESになるのかを、

      事例も含めご紹介していきます。 

       

      目次

      1.エントリーシート(ES)とは?

      2. エントリーシート(ES)を書く上での大事なポイント

        -結論から述べる

        -その結論に至った理由を述べる

        -理由に至った具体的理由を述べる

        -最後に結論となる内容を繰り返し述べる

        3. まとめ

       

      1.エントリーシート(ES)とは?


       

      エントリーシート(ES)は応募先企業に対し、自分をPRするための書類です。

       

      といっても、自分の長所ばかり書くと自慢になってしまうので、

      短所を記載した上でのPRも時には必要になってきます。

       

      エントリーシートは、採用担当者に対して、

      自分がいかに将来役に立てる人材なのかを伝える必要があります。

      そして「この子に会いたい!」と思ってもらえるように応募先企業にあわせた書類を作成します。

       

      2.エントリーシート(ES)を書く上での大事なポイント


       

      では、どのような文章を書けば、

      「この子に会いたい!」と思ってもらえるのでしょうか?

       

      ここでは、自己分析&応募先企業の調査もできていることを前提に、

      エントリーシートを書く上で、大事なポイントを4つご紹介します。

       

      1.結論から述べる

      まず1つめのポイントですが、

      エントリーシートは結論から書くことを心がけましょう。

       

      結論から文章を進めることで、文章構造が明確になり、

      具体的になにを言いたいのかを理解してもらいやすくなります。

       

      (例) あなたの強みはなにですか?
       
      <結論から述べる>
      私の強みは諦めず、挑戦する意欲を絶やさないことです。

       

      2.その結論に至った理由を述べる

      2つめのポイントは、1で説明した結論になぜ至ったのかの理由を説明しましょう。

       

      結論に対しての理由を述べることで、

      読み手側は文章を読む上であなたへの具体的イメージを想像しやすくなります。

       

      (例) あなたの強みはなにですか?
       
      <結論から述べる>
      私の強みは諦めず、挑戦する意欲を絶やさないことです。
       
      <結論に至った理由>
      私は学生時代、企業数20名程度のベンチャー企業にて、
      飛び込みの営業インターンを1年間した経験があります。

       

      3.理由に至った具体的理由を述べる

      3つめのポイントは、1.2で説明した内容をより具体化・信用化するために、

      具体的エピソードを盛り込みましょう。

       

      この際、自らの短所や弱点を敢えて露呈し、どのように乗り越えたのかを説明することで、

      読み手側に、あなたが社会でどのように困難を乗り越えていくのかを

      イメージさせることも可能です。

       

      (例) あなたの強みはなにですか?
       
      <結論から述べる>
      私の強みは諦めず、挑戦する意欲を絶やさないことです。
       
      <結論に至った理由>
      私は学生時代、企業数20名程度のベンチャー企業にて、
      飛び込みの営業インターンを1年間した経験があります。
       
      <理由に至った具体的理由を述べる>
      社会人生活がスタートした際から、同世代と差を付けたいと考えていた私は、
      飛び込み営業をするベンチャーにインターンとして参加しました。
      最初は新しい環境に飛び込んだことで不安も多く、未経験ということからも、
      全く成績は上がらない状況でした。
      しかし、同期や先輩の頑張っている背中を見てこのままではダメだと思い、
      他社員の2倍の量、企業に飛び込みを行うことを目標に行動しました。
      飛び込み営業はやはり断られることも多いのですが、
      市場調査を事前におこない、1社1社、1人1人としっかり向き合うことで、
      結果インターンを引退する時には学生ながらトップセールスを記録することができました。

       

      4.最後に結論となる内容を繰り返し述べる

      最後に再度結論を述べることで、

      文章全体にまとまりが出て、読み手側にとっても読みやすい文章が完成します。

       

      (例) あなたの強みはなにですか?
       
      <結論から述べる>
      私の強みは諦めず、挑戦する意欲を絶やさないことです。
       
      <結論に至った理由>
      私は学生時代、企業数20名程度のベンチャー企業にて、

      飛び込みの営業インターンを1年間した経験があります。

       
      <理由に至った具体的理由を述べる>
      社会人生活がスタートした際から、同世代と差を付けたいと考えていた私は、
      飛び込み営業をするベンチャーにインターンとして参加しました。
      最初は新しい環境に飛び込んだことで不安も多く、未経験ということからも、
      全く成績は上がらない状況でした。
      しかし、同期や先輩の頑張っている背中を見てこのままではダメだと思い、
      他社員の2倍の量、企業に飛び込みを行うことを目標に行動しました。
      飛び込み営業はやはり断られることも多いのですが、
      市場調査を事前におこない、1社1社、1人1人としっかり向き合うことで、
      結果インターンを引退する時には学生ながらトップセールスを記録することができました。
       
      <結論を再び述べる>
      このように、どのような物事に対しても私は諦めずに、
      挑戦し続ける意欲を持つことができる人間です。

       

       

      3.まとめ


       

      いかがだったでしょうか?

       

      エントリーシートは、

      結論を先に述べることで何を言おうとしているかをわかりやすく伝えることができ、

      理由、具体例と結論をサポートしていくことで、結論の説得力や信用度が高まります。

       

      もちろん、エントリーシートを書く上で、

      自己分析はしっかりしておく必要があるので、

      こちらについては以下より確認が可能です。

       

      また就活支援サービスをおこなう、

      弊社ビーウェルでは無料のエントリーシート添削や講座も随時開催しているので、

      エントリーシートをはじめ就職活動に悩みを抱えている学生さんは、

      是非お気軽にご相談ください。

       

      無料で就活相談をする

      Topics: 就職活動

      • Tweet

      人気の記事

      カテゴリー

      • プロモーション (4)
      • マーケティング (4)
      • その他 (3)
      • SNS (2)
      • アンケート調査 (1)
      • 就職活動 (1)
      • 広告 (1)
      全て表示
      ビーウェル-ロゴ2-1

      • 運営元
      • privacy policy
      • KORECに関して

      © 2020 Bwell, Inc.